Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views :

内釜が丈夫な炊飯器 | 釜の中でお米が研げるのはこのメーカー

炊飯器が違うとご飯の美味しさも断然違う

皆さんは、お米を精米する時に炊飯器の内釜で洗ちゃってませんか?

スポンサーリンク

内釜の中でゴシゴシ、ガシガシ洗っているとすぐにコーティングって剥がれてきますよね。

こんな感じ
炊飯器の内釜が剥がれる

わざわざザルやボウルにお米を入れて精米し、内釜に移すという作業を毎日やるのはなんだか面倒なことです。洗い物も増えますよね。

内釜で洗っているとコーティングがどんどん剥がれてきていまい、嫌な気分。

剥がれたコーティングが炊いた白米に混じっていることなんてこともあります。

そのままご飯を炊いてしまい、そのまま食べてしまっているって考えると大丈夫なのかなぁなんて思いませんか?

そのコーティングが身体に悪影響がないかなどと心配になります。

はぁ。
ついに買い替えかぁ。

でも内釜が剥がれない丈夫な炊飯器のメーカーなんてないよー。
なんて思ってしまいますよね。

いえいえ

実は丈夫なものがあるのです!

内釜でお米を研げる炊飯ジャーのブランドはこの2社!

そんな悩みや不安を一発解決してくれる2社とはZOJIRUSHIPanasonic
象印の炊飯器

パナソニックの炊飯器

我が家でも象印とパナソニックの炊飯器を持っております。

両社とも2年ほど愛用していますが、

なんと、、、

コーティングが全く剥がれていません!!
それだけではなく、炊き上げも美味しく保温力や手入れの簡単さなどからとても人気です。

百聞は一見にしかず。ぜひ使ってみてください。

コーティングが剥がれにくい、おすすすめの炊飯器3選!

象印を選ぶならこの3機種

色の種類は少ないですが、高級感を損なわないシンプルなデザイン。
魔法瓶なども販売しているメーカーなので、米の炊き上げや保温力は抜群です。

下の機種すべて内釜で精米できちゃいます!

象印 マイコン式炊飯器 3合 一人暮らし 極め炊き シャンパンホワイト NL-BB05AM-WM

Amazonで購入
マイコンでいいじゃない!
操作がシンプルな炊飯器!
値段もお手頃なのに美味しく炊ける。
炊飯ジャーの内部も凹凸が少ないので、お手入れも簡単。
一人暮らし、コスパならこれで決まり!

象印 IH炊飯器 1升 (10合) 極め炊き ブラウン NP-VZ18-TA

Amazonで購入
スポーツをやっている人がいる家庭、大家族なら迷わずこれ!
一升のお米が美味しく炊ける。
炊飯器も安くなりましたね。
詳細は下記をご覧ください。
同機種の大容量版です!

象印 IH炊飯器 5.5合 ブラウン 極め炊き 黒まる厚釜 NP-VZ10-TA

Amazonで購入
何と言ってもこのサイズでこのコスパ!脱帽です。
豪熱沸とうIHが売りの炊飯器。
大きな火力で炊き上げるので満足の旨味。
クリーニング機能が付いているので、匂いがつきやすい炊き込みご飯などを炊いた後に使用すると気にならなくなります。
最近では、炊飯器で色々な食べ物が作れるレシピが流行ってるので、ニオイを取るクリーニング機能は必須かもしれませんね!
こちらも内部の凹凸が無いのでお掃除が楽です。
サブ用でこれを買いました!
安いのに、とっても丈夫です。

象印 圧力IH炊飯ジャー(4合炊き) 濃墨 ZOJIRUSHI 炎舞炊き NW-ES07-BZ

Amazonで購入
象印の炊飯器といえば今はこれ!でしょう。
見た目からして丈夫そうな炊飯器。
鉄壁のボディ。
私たちに炊いてくれと待ち構えてる仏像のよう笑
従来の4倍以上の大火力を実現して炊きムラができず、美味しいお米を召し上がれます。
玄米やもちむぎなどを一緒に入れても大火力対流でしっかり混ざり均一に炊き上がります。
なんと81通りの食感の炊き分けができるので、自分の好みや作る料理に合った「かたさ」「粘り」を調節できます。
お米の食感の違いだけで、さらに料理が美味しくなるんです。
色々楽しいですね。
また、お手入れも楽チンです!
フラットトップで、表面の掃除も楽ですが、庫内には凹凸がないので汚れが取れやすく拭き取るだけでピカピカになります。
保温力も完璧な最高峰のジャー。

パナソニックを選ぶならこの3機種

美味しく炊け、コンパクトでおしゃれなデザイン。
機能性も充実で便利な炊飯器。

パナソニック 炊飯器 3.5合 ひとり暮らし IH式 ブラック SR-KT069-K

Amazonで購入
一人暮らし向けにシンプルでコンパクトな炊飯器。
3.5合というのがとてもいいと思います。
友人が来た時にも対応できるのでいいですね。
備長炭釜が美味しくふっくらとお米を炊き上げます。
LEDパネルで暗い場所でも見やすく操作ラクラク。
フラットガラスパネルで高級感かつ掃除も簡単です。
スタイリッシュでコンパクトなので、置き場所選びやすそうです。
お色は、黒と白の2種類。
どちらも素敵なので悩みますね。

パナソニック 炊飯器 5.5合 IH式 大火力おどり炊き スノーホワイト SR-HX109-W

Amazonで購入
日本製の炊飯器。
全面発熱5段IH&ダイヤモンド竈釡!
高圧力をかけ、お米を躍らせて炊き上げる。
操作も簡単でデザインのいい炊飯器。
トップが平らでツルツルした表面を拭き取れば簡単お手入れができます。
機能が充実しているのに、お手頃価格。
カラーはスノーホワイト
どこの自宅にも合わせやすい色です。

パナソニック 炊飯器 5.5合 スチーム&可変圧力IH式 Wおどり炊き タッチパネル液晶 ブラック SR-VSX100-K

Amazonで購入
全国の米どころが「うまい」と認めた炊飯器!
機能性が充実の高級炊飯器。
精米したお米は2週間経つと乾燥してしまうそうな。
お米を炊く時にセンサーが検知して、そのお米に合った炊き方を自動でコントロールしてくれます。
お米の鮮度を見極めて炊き上げます。
Wおどりだきの「大火力」と「可変圧力」がお米を立たせ大きくふっくらしたお米に仕上げてくれます。
220度の高温スチームでお米一粒一粒のベタつきを低減。
13種類のかたさや食感の炊き分け。
58種類のお米の銘柄も一番旨みの出る方法で炊き分け設定も可能。
高級感漂うブラックがリビングに調和します。

さいごに

炊飯器で重要なのは炊き上がりの美味しさや保温力です。象印やパナソニックはどれも美味しく炊け、保温力も優れています。
なおかつ、お米を研ぐ時に内釜を使って精米できたらとても便利ですよね。

内釜が丈夫な炊飯器は、象印とパナソニックの2社がオススメです!生活する上でとても重要な炊飯器。
せっかく購入するなら内釜のコーティングが剥がれにくく、丈夫な炊飯器を選びましょう!

↑からページのシェアもお願いします。
スポンサーリンク

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です