宇宙飛行士は髪の毛をどうやって洗うのか?洗い方がすごいと話題に
女性の宇宙飛行士カレン・ナイバーグ(Karen Nyberg)。
国際宇宙ステーション(International Space Station (ISS))での髪を洗う姿がすごいと話題になっているようです。動画で髪の毛は天井に向かって浮いていますが、こんな状態、さらにシャワーがないところで一体どうやって洗うのでしょうか?
これは普段よく質問されることらしいのです。
必要なもの
・白湯の袋
・ノーリンスシャンプー
・タオル
・くし
最初は少しお湯を頭皮につけます。
水が逃げてしまうので、髪の方に寄せていきます。
そして水が全ての髪に行き渡るように手でマッサージするような感じでやっていくのです。
次はリンスを頭皮につけて、同じようにマッサージして、髪の毛の毛先まで広げていきます。
くしでやると綺麗にできます。
流すための水がないので、汚れを落とすために少し努力が必要です。
タオルでマッサージして、汚れを落としていきます。
次は、また頭皮に少し水を入れます。くしで毛先まで解かします。
水のいらないノーリンスシャンプーなので、実際には水が必要ないのですが、少しだけ水も使いたくなるようです。
さっき使ったタオルの乾いている部分を使って、髪の毛を少しだけ乾かします。
これで髪の毛を洗うのは終わり。
髪の毛が乾いたら宇宙船のエアコンシステムでその水を取って、それを飲み水にします。
調べると分かると思いますが、トロールドール(troll doll)に似てますね笑
カレン・ナイバーグって誰?
1969年に生まれた47歳のカレン・L・ナイバーグ(Karen LuJean Nyberg)はアメリカ合衆国の技術者。アメリカ航空宇宙局の宇宙飛行士です。宇宙を飛行した50人目の女性としても知られていて、様々なことで受賞された経験豊富な方です。