Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views :

横浜でポケモンGOイベント!ピカチュウ大量発生で大混雑

ピカチュウの顔大量発生

横浜みなとみらいエリアでは、期間限定でポケモンGOパークというイベントが開会されています。
ここでは様々なものが用意されており、面白いグッズもたくさん販売されているのでポケモンが好きな人には見逃せないイベントとなっています。

スポンサーリンク

ポケストップがいっぱいで、ポケモンもいつもより多く出現しているようです。「アンノーン」とヨーロッパでしか捕まえられない激レアな「バリヤード」もゲットできます。

ポケモンGOをやっていなくてもイベントを満喫できるので、誰でも楽しめるイベントです。

8月9日(水)から8月15日(火)まで、横浜みなとみらいの2カ所で開かれています。赤レンガパークの「カントーパーク」というエリアと、カップヌードルミュージアムパークの「ジョウトパーク」と呼ばれる開催場所に分けられています。
入場料は無料なので誰でも気軽に参加できます。

8月14日にはポケモンGOスタジアムというみんなでポケモンGOが楽しめるイベントは横浜スタジアムで開かれますが、このイベントの応募受付は残念ながら既に終了しました。
とても人気があったようで、行きたかった人の中で当選できなかった人が多かったらしいです。

ピカチュウよりも人間が大量発生?混雑に注意!

SNSを見ると、会場は大変混雑しているということがわかります。

Harukaさん(@haru_m0use)がシェアした投稿

ピカチュウよりも人が多いとか(笑)

猛暑日が終わって少しは涼しくなったのですが、特に混んでいる場所だと熱気が凄く暑いです。喉が渇いた時に飲み物が買える場所まで時間がかかることがありますので、小まめに水分補給ができるように飲み物を持ち歩くようにしましょう。

飲食店も大変混むようなので、あらかじめ場所を調べたりするなどして、お腹が空く前に並ぶことをオススメします。特に小さい子供と同行していたら、常温で大丈夫なお菓子など持ち歩くのがいいでしょう。

ポケモンGOを楽しむことがイベントのメインですが、、

スマホの電波が繋がらないことがよくあるようです!

せっかくレアなポケモンが捕まえられる大チャンスなのに、人が多くて電波が繋がらなくて結局ポケモンGOができないと言っている人が多いようです。

人が多い場所だとしょうがないことですが、持っているのであれば、モバイルWi-Fiなどを持って行ったらいいかもしれません。

ポケモンGOが簡単に!ポケモンゲットを快適にする便利グッズ」の記事も合わせてご覧ください。

可愛いグッズも色々!

ピカチュウグッズいっぱい

ぬいぐるみやピカチュウの耳やレアなフィギュアなども販売されています。とても可愛いピカチュウリュックも売っています!

このイベントでしか売っていないグッズも多いです。

しかも、UFOキャッチャーはなんとピカチュウで溢れています!

ポケモンの食べ物も売っているので、ポケモンファンなら誰でも何か買いたくなる商品があるはずです。このイベントにピッタリの銘菓、ありあけのハーバーが先月7月15日から発売されているようです。
お土産にぜひ買いに行きましょう!

@minimini150がシェアした投稿

詳しい情報

開催日時: 8月9日(水) 〜 8月15日(火) 10:00~18:00

入場料: 無料

開催場所: 横浜みなとみらいの赤レンガパークとカップヌードルミュージアムパーク

Maxさん(@pwdin)がシェアした投稿

場所は駅からでもすぐ分かるみたいです!

さらに詳しい情報は公式ページへ

↑からページのシェアもお願いします。
スポンサーリンク

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です