Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views :

日帰り観光なら奥多摩がおすすめ【ランチ情報あり】

自然の多い奥多摩
去年の夏でしたが、初めて奥多摩の鳩ノ巣に行ってきました!

奥多摩と聞いても皆さんピンとこない人も多いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

奥多摩は東京の西部で、東京でもすごく自然の多い場所。とても驚きですよね。まだあまり知られていないマイナーな地域なのかもしれません。都内であれば日帰りでも行けちゃうおすすめの観光スポットです。アウトドアが好きなカップルはデートにもいいと思いますよ。

都心とは違って何と言っても空気が違う!澄んでいて綺麗。

さて、到着したのはいいのですがどこを回っていいのか全くわからないので、地図を見ました。

うーん分からない。

散策前にまずは腹ごしらえ。お腹が空いてはなんとかって言いますからね。

ということで駅のすぐ側にあった「鳩の巣釜めし」という食堂でランチをすることに。釜飯のお店には今まで入ったことがなかったので、珍しいところに来た時は普段食べない珍しいものをと思い。

早速釜飯を注文したのですが、それが大正解!

釜飯は蓋をオープンする時がワクワクしますよね?

鼻を近づけながら開けると、ふわっと山菜の香りと出汁の香りが食欲をそそります。

左上から、山菜の天ぷら、刺身こんにゃく、お漬物、山菜釜飯、野菜たっぷり塩味のスープ、おまけに羊羹。なんて豪華で贅沢!

 

具沢山で絶妙な味つけで、お新香をお供にいただきました。

スープもこんなにというほど野菜がたっぷり。そのままでも絶品でしたが、レンゲに乗っているレモンを入れてスープを食すのもまた美味い。

天ぷらも山菜という珍しいチョイス。できたてサクサクでクセがなくて美味しい。

刺身こんにゃくもプルプルで最高でした。最後に羊羹もペロリと頂きました。ごちそうさまです。

ありがとうございました。

レストランの詳細:
鳩の巣釜めし
・JR青梅線、鳩の巣駅より徒歩1分



お腹もいっぱいになったので、携帯のGPSを頼りに森のような所へ進んでいきました。

静けさの中、鳥の鳴き声や水の音があり、リラックスできる雰囲気です。さらに歩く。

最初に滝がありました。豪快さはないものの、細くてもしっかりとした線となり滝はとても美しい。

鳩ノ巣にはまだまだ先があり、さらに進むとまたもや綺麗な滝が。先ほどの滝が繋がっているのでしょうか。

こんなに素敵な滝に2度も巡り会えるなんて感動。

この場所では何かを考える時間を作れるスポット。水の音、虫の鳴き声、鳥のさえずりを聞きながら目をつぶって何かをゆっくり考えられ、リラックスできる場所です。

百聞は一見にしかずですね。動画です。

リラックスできたので、先に進むと今度は大きな水の音が!

その水の流れは壮大で感動ものでした。

ブレてしまっているのですが、動画を見れば壮大さを確認できます。

いかがでしたか?奥多摩ってこんなに魅力的なんです。

自然も素敵ですよー。

まだまだ先があり、たくさんの自然や他にも絶景スポットがあります。

ここから先は実際に行ってみてからのお楽しみです。

色々な鳥や自然が沢山あるので写真を撮影したい方やリラックスしたい方、関東に住んでいるのであれば日帰りでも行けるので、週末やお休みに訪れてみてはいかがでしょうか?

最後に一点、注意ですが夏場は蚊が多いので虫除けスプレーは必須です。

蚊に刺されるのは良くないことですので、ご注意ください。

↑からページのシェアもお願いします。
スポンサーリンク

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です