Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views : Ad Clicks : Ad Views :

某有名市場の海鮮丼に虫混入!イモムシが出てきた話

海鮮丼に虫が混入。謝罪もなしの態度の悪さ。

以前、ある有名市場へ行く機会があり、観光がてらに回っていました。お昼時だったので、海鮮丼を食べようと思いお店探しへ。

スポンサーリンク

良いお店が見つかり、早速入店。
そこで念願の海鮮丼を頼み、出てくるのを待っていました。

海鮮丼には色々と新鮮なネタが、乗っておりとても美味しそうでした。友人と行ったので、友人はうにいくら丼を注文しました。待ちに待った海鮮丼が届き私は笑顔。

しかし、友人はとても不安な表情をしているのです。

私「どうしたの?」
と聞くと。

友人「何か動いてる。」
というのです。

しその付近を見ると何やら緑色のイモムシが!!!食べ物を提供するレストランとしてあるまじき行為。

すぐに店員の人に言うと。

「本当だ。」
と一言。

謝罪もなく、すぐにどんぶりを持って行ってしまいました。そして、他のものと交換。

新しく作ってきたものはすぐ出たのですが、見た目も適当でした。急いで作ったようで、ネタの量も最初のとは全く違っていました。友人はその場では何も言いませんでしたが、とても怒っていました。ちゃんとした謝罪もなく非常に気分が悪かったです。

そして食べ終わり、会計。
お金を払っている時にも謝罪はありませんでした。

二度と行きません。
あそこで気がつかないで食べていたらと思うとゾッとします。

あのような対応はどうなのかと思い、今でもすごく腹立たしいです。料理を作るプロとして、ミスをしたら謝罪をするというのが普通ではないのでしょうか。虫が混入していたのですから。一人一人のお客様を大切にできない、ミスをしたら謝れないというのはプロとして、人としても失格です。他の従業員のしつけもされていない店なのだと思いました。未だにお店は続いているようですが。そんな残念な経験でした。

↑からページのシェアもお願いします。
スポンサーリンク

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です