まだ日本のトレンド着てるの?アメリカでの大人気ハロウィン仮装集
もうすぐ待ちに待ったハロウィンです。仮装に悩んでいる人も多いと思います。
まだハロウィンコスチュームを決めていない人は、日本のランキングではなく、アメリカのランキングを参考にして決めてみてはいかがでしょうか?友達と違った注目される衣装になるかもしれません!
1.「IT」のペニーワイズ
1986年に発売されたスティーヴン・キング(Stephen King)のホラー小説を原作とした今年公開映画の「IT-イット-」。この小説は初めて映画化されたのは1990年で、今年9月にリメイクされました。
ペニーワイズ(Pennywise)は悪魔で、ボサボサした赤髪に赤い鼻といった格好ではクラウンが嫌いな人の悪夢でしょう。クラウン恐怖症の方は今月末にアメリカに行かない方が無難かもしれないですね。
2.「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のキャラクター
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(Stranger Things)はアメリカのザ・ダファー・ブラザーズ(the Duffer Brothers)が作った大人気のテレビドラマシリーズです。ジャンルはSFホラーなのでハロウィンにぴったり。しかも2016年7月に公開されたドラマはなんと、今年の10月27日からシーズン2が配信予定です。ハロウィンにちょうど間に合う完璧なタイミングですね!
特に注目されている衣装はイレブン(エル)の衣装です。ミリー・ボビー・ブラウン(Millie Bobby Brown)が演じているエルは超能力を持つ限られた言葉しか話せない少女で、可愛いローズ色のドレス姿にもかかわらず見た目はものすごく怖いです。
3.「美女と野獣」のベル
ディスニーはアメリカでも、もちろん大人気!今年実写化された「美女と野獣」のベルはハロウィン衣装として注目されています。ベルの黄色いドレスはハロウィンの強い印象といいコントラストになるかもしれません。
男性の方やペアで参加する方には野獣の衣装もおすすめです。話題の映画なのでとても今年らしい衣装で、注目を浴びること間違いなしでしょう。
4.キリン
どうしてランクインされているのか分かりませんが、アメリカではキリンの衣装が今年流行っているみたいです。キリンの着ぐるみを抱きしめたくなるような可愛さにハマっている外国人が多いようで、インスタもキリン衣装で盛り上がりそうです。
5.ワンダーウーマン
今年公開された映画「ワンダーウーマン」の主人公であるワンダーウーマンは今年のハロウィンで大人気になりそうです。映画の原作は1941年から発売されたアメリカン・コミックで、主人公の女性スーパーヒーローのワンダーウーマンは男性ヒーローが多いなかで、男女差別の戦士にもなっています。
身長は183センチもあるカッコいいキャラクターは強い女性の代表で、女性の皆さんにピッタリな衣装ですね。髪色も黒なので日本人では楽に仮装できる人が多いかもしれません。
6.ゲームオブスローンズのキャラクター
相変わらず大人気のゲームオブスローンズ(Game of Thrones)は今年のハロウィンでも流行りそうです。中世の時代のような世界のファンタジーシリーズは2011年から世界の色々な国で人気を集めています。
キャラクターは多いので、仮装したい自分に合う人物がいないことはないと思いますが、特に注目されているのはエミリア・クラーク(Emilia Clarke)が演じている「ドラゴンの母」としても知られているデナーリス・ターガリエン(Daenerys Targaryen)です。上の写真のコスプレみたいにカップルにも合いそうですね!
7.「ベイウォッチ」の女性ライフガード
少し露出が多くて派手な衣装ですが、アメリカではランキング上位で大人気。実際にライフガードとして登場する方がどのくらいいるかまだ不明ですが、店によって衣装が売り切れているほど人気だそうです。自分でアレンジしてもう少し10月の天気に向いている衣装にする必要があるかもしれませんが。
「ベイウォッチ」(Baywatch)は今年5月に公開されたコメディー映画。1989年から2001年まで放送されたテレビドラマのリメイクです。この映画は日本でDVDスルーとなり、上映されず直接DVD販売となりました。大人気のイケメン俳優のザック・エフロン(Zac Efron)も出ているので少し残念ですね。
8.ヒッピー
1960年代に流行したヒッピーカルチャーのことを聞いたことがある人もいるかと思います。自由を愛している、戦争反対で、平和大好き。愛を大切にするノールールの人々のことで使う言葉ですが、現代の「ヒッピー」は少し違います。
現代のヒッピーは昔のように自由や愛などを大切にしますが、最も重要なものは自然への愛と服装でしょう。ハロウィン仮装でヒッピースタイルを取り入れたい人はまさに服装を重視するのでしょう。
ヒッピー仮装をやってみたい人はボヘミアンでリラックスしたスタイルを意識すれば◯です。ゆったりしたTシャツやかぎ編みのワンピース、ヘアバンドやフェザーを取り入れたアクセサリーなどが特徴になるでしょう。
9.ユニコーン
今年はユニコーンヘアも流行っています。日本ではあまり見かけないのですが、海外のセレブやインスタグラムユーザーが愛用している髪色です!鮮やかな色合いのインスタトレンドのユニコーンヘアに合うように、ユニコーンとして仮装するのはハロウィンでも流行りそうです。伝説の可愛らしい一角獣は10月くらいにハロウィンで完璧なアクセントになりそうです!
10.マーメイド
「今更なんで?」と思う人がいるかもしれませんが、アメリカ人にはもはや当然なことです。その理由は、芸能人兄弟のキム・カーダシアン(Kim Kardashian)とコートニー・カーダシアン(Kourtney Kardashian)のお子様でのダブルバースデーパーティーです。
この誕生日パーティでは、キムの娘であるノース・ウェスト(North West)とコートニーの娘、ペネロペ・ディシック(Penelope Disick)はマーメイドの仮装をして登場しました。インスタグラムにアップされた写真はあまりにも可愛くて、マーメイドのコスチュームがたちまち流行りだしたのです。
マーメイドはハロウィンに合わないなと思う人はブラックマーメイドはいかがですか?
さいごに
アメリカで流行っているコスチュームは日本と結構違います。聞いたこともないのもあったと思います。「アナと雪の女王」のエルサはランキング外ということには少しびっくりしましたが、ベルのせいでしょうかね。ぜひ今年のハロウィンはアメリカで流行っているトレンドのもので仮装してイベントに参加してみるのもいいかもしれません。今年のハロウィンはもう直ぐです。ぜひアメリカンなハロウィンを楽しみましょう!