ディズニープリンセスが歌手に!?デジタルアーティスト作品集

テイラー・スウィフトの代わりにディズニー(Disney)のキャラクターが歌っていたらどうなるか考えたことはありますか?
フリーランス写真家やイラストレーターのグレゴリー・マスラス (Gregory Masouras)はこれが気になっていたようです。ギリシャ在住のグレゴリーは2014年から#AnimationReality(アニメーションリアリティ)というプロジェクトを発足しました。
写真を編集することでアニメーションと写実を融合するという全く新しい芸術を作っているグレゴリーは今回、有名な歌手のYouTube動画にディズニーのプレンセスを編集しました。リアリティがありすぎて思わず「すごい!!」と声に出してしまう作品ばかりで驚きです。




他にも作品がいっぱい!
グレゴリーは、他にも様々なリアル作品を作っています。
日本で大ヒットした「アナと雪の女王」のエルサを使った作品もたくさんあります。
例えば、有名な海外ドラマ「ゲーム・オブ・スロンーズ」(A Game of Thrones)とコラボしたらどうでしょうか?
下の写真を見てください!

「塔の上のラプンツェル」(Tangled)のラプンシェルは「ゲーム・オブ・スロンーズ」のサンサ・スターク(Sansa Stark)になりきっていますね。
グレゴリーはファッションショーの写真も使っています。
この前に活動休止を報告したレディー・ガガの代わりに、シンデレラを入れました。
Cinderella as @LadyGaga with @KendallJenner in @VictoriasSecret Fashion Show 2016#ladygaga #KendallJenner #VictoriasSecret pic.twitter.com/MAC8GCrKgI
— Gregory Masouras (@GregoryMasouras) 2017年1月14日
もちろん、男性のキャラクターも忘れられていません。
下の写真では、アラジンも入っています。
アラジンはカニエ・ウェスト(Kanye West)の役です。他にも、ジャスミンはキム・カーダシアン(Kim Kardashian)の役で、ムーランはカイリー・ジェンナー(Kylie Jenner)の役です。「眠れる森の美女」の悪役のマレフィセントも写真に入っていて、クリス・ジェンナー(Kris Jenner)の役です。
#AnimationInReality
Mulan as #KylieJenner,Jasmine as #KimKardashian,Maleficent as #KrisJenner & Aladdinas #KanyeWest pic.twitter.com/IAKwEgvdt0— Gregory Masouras (@GregoryMasouras) 2016年5月20日
ファッションショーのモデルの代わりにも大人気ディズニーキャラ!
「美女と野獣」のベルと野獣はかっこいいですね。

ベルはジジ・ハディッド(Gigi Hadid)にもなりきります!
トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)のキャンペーン写真でベルは自然にジジのポジションを取っていますね。
@GigiHadid with Belle in @TommyHilfiger x Gigi's Spring Summer 2017 campaign.#AnimationInReality#GigiHadid #TommyHilfigerxGigiHadid pic.twitter.com/rMScz053CA
— Gregory Masouras (@GregoryMasouras) 2017年3月14日
逆のパターンも!
グレゴリーの一番人気の作品は断然上のような実際の写真にアニメのキャラクターを入れた作品です。しかし、その逆もやっています。
アニメのキャラクターが写っている画像に本当の人物の顔を編集することもあります。
なんと、日本のアニメも使われているのです!
Ariana Grande as Sailor Moon, in Athens. #AnimationInReality @ArianaGrande #ArianaGrande pic.twitter.com/0JKbRN45QP
— Gregory Masouras (@GregoryMasouras) 2015年8月5日
Justin Bieber as Pinocchio in Athens. #AnimationInReality #JustinBieber @JustinBieber pic.twitter.com/FeLK5rYnfr
— Gregory Masouras (@GregoryMasouras) 2015年5月9日
グレゴリー・マスラスとは?
グレゴリー・マスラスは2014年に「#AnimationInReality」というアニメと実際の写真を融合したシリーズを作り始めました。ディズニーキャラクターの画像、ファッション雑誌のカバーやファッションキャンペーンの画像など、様々な素材を使っています。SNSで大人気になっているグレゴリーはどうやってこのようなアイデアを思いついたのでしょうか。
グレゴリーは自身のホームページにこう書いています。
「新しいスマホを買い、カメラを試そうと思ってギリシャのアテネを回ってたくさん写真を撮りました。撮っている途中、偶然にバットマンのロゴに似ている雲を見つけて、写真を撮りました。その写真の編集を始めた途端に、#AnimationInRealityのアイデアを思いつきました。」
グレゴリーの目的は現実にファンタジーを結合することです。
「私の最大の目的は、若い年代に愛用されている道具を使って大人の想像力を解放することなのです。」
アメリカのファッション雑誌「W」のインタビューでは、グレゴリーはキャラクターの選び方について語りました。
「キャラクターのオーラや性格でインスピレーションが湧くこともあるのですが、時にはアニメと合うスタイルでインスピレーションが浮かび上がるのです。あとは単純にユーモアと自発性に集中する時もあります。」
インタビューで一番好きなディズニーキャラクターについて聞かれたら、ミッキーマウスと答えました。ですが、最もオシャレなキャラクターはエルサとジャスミンだと言っています。
グレゴリーの素晴らしい作品をもっと見たい方は是非こちらから彼のインスタグラムをチェックしてください。